RAIDレベル10 - ストライプ化ミラー

RAIDレベル10はRAIDレベル1の実装と見なされます。RAID 10は、ミラーリングされた物理ディスク(RAID 1)とデータ ストライピング(RAID 0)を組み合わせたものです。RAID 10では、データは複数の物理ディスクにストライピングされます。ストライピングされたディスク グループは、別の物理ディスク セットにミラーリングされます。RAID 10はストライプのミラーと見なすことができます。

ストライプ化ミラー

[RAID 10 の特徴]

  • n台のディスクを(n/2)台分のディスクの容量を持つ1台の大容量仮想ディスクとしてグループ化します。ここでnは偶数を表します。
  • データのミラー イメージは、物理ディスクのセットをまたいでストライピングされます。このレベルでは、ミラーリングによる冗長性が提供されます。
  • ディスクが故障しても仮想ディスクは機能し続けます。データは、動作しているミラー ディスクから読み取られます。
  • 読み取りおよび書き込みパフォーマンスが向上します。
  • 冗長性でデータを保護します。