復帰可能なホットスペアを有効にする
お使いのコントローラーがこの機能をサポートするかどうかを確認するには、「対応機能」を参照してください。
ホット スペアから物理ディスクにデータをコピーし直すには、[復帰可能ホット スペア]タスクを選択します。
仮想ディスク内の物理ディスクが故障すると、故障したディスク上のデータは割り当て済みのホットスペアにコピーされます。故障したディスクを新しい物理ディスクに交換して、かつ、[復帰可能ホット スペア]タスクを有効にしている場合は、かつてのホット スペアから新しいディスクにデータがコピーされます。
また、[復帰可能ホット スペア]タスクを使用して、予測障害イベントが発生した場合に物理ディスクからホット スペアにデータをコピーすることもできます。
復帰可能ホット スペアが有効かつ物理ディスクがSMART対応の場合、コントローラー ファームウェアは仮想ディスク内のSMART対応ディスクからホット スペアへのデータのコピーを自動的に開始します。
メモ: [復帰可能ホット スペア]タスクを使用するには、仮想ディスクにホット スペアが割り当てられていることを確認します。 |
メモ: ディスクがSMART対応でない場合、または[予測エラー時の自動交換]オプションが無効になっている場合、障害が発生したディスクは自動的に交換されません。 |