RAIDレベル50 - RAID 5セット全体にわたるストライピング
RAID 50は、複数の物理ディスクのスパンにストライピングを行います。たとえば、3台の物理ディスクを実装後、さらに他の3台の物理ディスクのディスク グループに続行されるRAID 5ディスク グループは、RAID 50です。
RAID 50はハードウェアが直接サポートしていない場合でも実装できます。この場合、複数のRAID 5仮想ディスクを実装してから、RAID 5ディスクをダイナミック ディスクに変換します。その後、すべてのRAID 5仮想ディスクにまたがるダイナミック ボリュームを作成します。

[RAID 50 の特徴]
- n*s台のディスクをs*(n-1)台分のディスクの容量を持つ1台の大容量仮想ディスクとしてグループ化します。ここでsはスパンの数を、nは各スパンの中のディスク数を表します。
- 冗長情報(パリティ)は、各 RAID 5 スパンの各ディスクに交互に保存されます。
- 読み込みパフォーマンスが向上しますが、書き込みパフォーマンスは低下します。
- 標準 RAID 5 と同量のパリティ情報が必要です。
- データはすべてのスパンにストライピングされます。RAID 50はディスク領域の点でコストがより高くなります。